保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

11月18日 学習発表会1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さあ、1年生の登場です!
のらねこ、となりの犬、すずめ、うま、白くま、アフリカぞうが登場しました。国語の学習や天王寺動物園への遠足…。いろんな学習活動が発表に表れていました。とてもかわいく、成長した姿が見られました。 

★プログラム★ 
サラダでげんき

11月18日 学習発表会2年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大きく成長した2年生!
♪おもちゃのチャチャチャ♫の音で始まる発表会。演奏や歌唱、そしておもちゃ紹介の群読は、笑顔いっぱいで会場全体を楽しい雰囲気に包んでくれました。 

★プログラム★ 
合奏 おもちゃのチャチャチャ
生活科の発表
合唱 えいようの歌・ドレミの歌

11月18日 学習発表会3年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学習発表会の幕開けを飾った3年生!
発表までに、自分たちでたくさん調べてきました。笑顔で元気いっぱい、はっきりと聞こえる大きな声で発表できました。各学級のチームワークも抜群でした。 

★プログラム★ 
波除 世界ふしぎ発見
オーストラリア・韓国・フランスの紹介

11月18日 学習発表会4年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第2部のトップバッターとして登場した4年生!
笑顔とそして高学年への自覚を感じる成長した子どもたちの姿が見られました。楽器の演奏もさすが4年生、見ごたえがありました。

★プログラム★ 
群読 おまつり
合奏 ジ・エンターテイナー
合唱 笑顔の花が咲くように

11月18日 学習発表会5年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
力強い群読から始まった5年生!
運動会でも圧巻の演技を披露した♪南中ソーラン♩をたくさん調べて紹介しました。スクリーンに映したプレゼンも子どもたちが作成しました。
いよいよ6年生からバトンを受けて、本校のリーダーとなります。 

★プログラム★ 
ソーラン節
合奏 南中ソーラン
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校のきまり・いじめ等

学校協議会

学校だより

新型コロナウイルス感染症

端末(家庭学習)

港区役所より