保護者、地域のみなさまには、平素より、本校の教育活動に心温まるご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。 どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

1月10日 5年算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の算数は、表を使って考えよう(1)の学習です。
色紙を1回、2回と折っていったときにできる図形の数を、実際に色紙を折って、きまりを見つける学習です。 

1月10日 2年算数

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の算数の学習では、2学期の復習に取り組んでいました。 
くり上がりのある2けたの筆算や等号・不等号についても確かめていました。

1月10日 休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の休み時間(2時間目と3時間目の間)は、1〜3年生の使用できる時間です。
今にも雨が降り出しそうな曇天でしたが、たくさんの子どもたちが運動場に出てきました。冬休み明けのひさしぶりの運動場遊びで、とても楽しそうでした。

1月10日 3年道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の道徳の学習です。
主題は、「いちばんうれしいこと」です。人を喜ばせることが一番うれしいという、アンパンマンの作者やなせたかしさん思いに触れながら、自分自身は何がいちばんうれしいのかを考えました。

1月9日 始業式の日

画像1 画像1 画像2 画像2
始業式の日の教室では、子どもたちが今年の目標を書いていました。自分の目標を立ててがんばる子どもたちを、今年も応援しています。 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校のきまり・いじめ等

学校協議会

学校だより

新型コロナウイルス感染症

端末(家庭学習)

港区役所より