6年キャリア教育の様子(3月11日)

 6時間目、6年生は職業講話として、通訳・ダンサーとして活躍されている保護者のお話と毎日の学校給食を作ってくださっている管理栄養士さんのお話を聴くことができました。子どもたちはお二人のお話から、将来の夢を持つことの大切さや、これからのあゆみの中で無駄なことは一つもないこと、そして、お仕事のやりがいについて教えていただきました。また、ロシアのダンスを一緒に踊ったり、給食クイズを出していただいたりと、子どもたちは貴重な時間を過ごし、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

いじめ防止基本方針

学校安心ルール

教育委員会からのお知らせ