6月に入りました。今月は、6年ぶり開催の「三国地域合同防災訓練」があったり、プール学習が始まったりして、子どもたちがわくわくする活動がたくさんあります。

ピアサポート活動

画像1 画像1
 三国小学校ではピアサポート活動に取り組んでいます。ピアサポートとは仲間(友達)と支えあう関係づくりをすすめる活動です。
 この写真は思いやりの木です。友達にしてもらってうれしかったことや、かけてもらってうれしかった言葉を葉に書いています。
 子ども達が思いやりのある人になることを願ってピアサポート活動続けています。

ポラム

画像1 画像1 画像2 画像2
 三国小学校では、韓国・朝鮮にルーツをもつ子どもたちが集まって、韓国・朝鮮についての学習をしています。この集まりをポラム学級と名付けています。民族講師にきてもらい教えてもらっています。
 3月12日には、朝の集会の時間にテコンドーなどの発表を行いました。3時からは修了式を行いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31