過ごしやすい季節になりました。体力テストも真っ最中の三国っ子。元気よく、活動しています。

三国ジュニアバンド大活躍その3

 演奏会では演奏はもちろんのことダンスや司会も行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三国ジュニアバンド大活躍その2

 演奏会では全員での演奏後、入部1年目の子どもたちはポンポンをもってダンスを踊ったり、歌ったりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三国ジュニアバンド大活躍

 三国祭りでは午後からの出店の前に三国ジュニアバンドによる演奏がありました。学校長と連合町会長さんによる鏡開き(鏡開き用クラッカー樽で音と同時にリボンなどが飛び出てきました!)の後颯爽と曲を演奏しながら登場してきました。そこからルパン3世のテーマをかわきりに、最後はアンコールに応え校歌を演奏しました。次は運動会での活躍が期待されます。運動会もきっと盛大に盛り上げてくれることでしょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三国っ子「運動タイム」その2

 三国っ子運動タイムでは、校長先生をはじめとする教職員が子どもたちに指導していますが、体育委員会の児童も加わり、コーナーの説明や遊具の補助、片づけの手伝いまで幅広く活躍しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三国っ子「運動タイム」スタート!

 モジュールの時間を使って、今週から三国っ子「運動タイム」が始まりました。水・金は外国語活動を行っているので、月(5,6年)火(3,4年)木(1,2年)で行います。遊具・一輪車・竹馬・鉄棒などのコーナーに各学級ごとに分かれて活動します。
19日火曜は3,4年生が活動を行いました。
写真上から
   1枚目竹馬コーナー
   2枚目ラダーコーナー
   3枚目一輪車コーナー 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
4/4 三国中学校入学式
4/5 入学式準備
2年6年登校日
4/6 入学式