6年 防災学習「紙食器を作ろう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月20日(土)1時間目に防災学習をしました。新聞紙とビニル袋を用いて、非常時に使える食器を作りました。さまざまな事態に備えられるように、これからも学習していきたいと思います。

4年生東淀焼却工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月15日月曜日、4年生は東淀焼却工場へ見学に行きました。社会科で学習したことを、深めることができました。集められたゴミがどのように処理されているのか、ごみ収集車の音楽によって、回収するゴミの種類が違うことを知ることもできました。これから社会科新聞にまとめていきます!!

6年栄養指導

画像1 画像1
 5月9日(火)栄養指導がありました。テーマは「1食分の食事を考えよう」です。栄養バランスを考えながら一人一人が取り組むことができました。

6年交通安全指導

画像1 画像1

 5月2日(火)交通安全指導を実施しました。今後の校外活動や生活に生かしてほしいと思います。

6年 歯と口の健康教室

画像1 画像1
歯と口の健康教室がありました。生活習慣の大切さ、歯磨きのことなどを学びました。日々歯磨きを大切にしてほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/8 成人の日
1/9 始業式 チェックの日
1/10 見守るデー
給食開始 C-NET 銀行口座振替日(給食費)
1/11 発育測定1年
1/12 発育測定1年