6年生 算数

6年生算数の授業の様子です。今日は、対戦相手の組み合わせを調べる学習でした。落ちや重なりがないように組み合わせを見つけるには、どのようにすればできるか考えました。
図や表を使って、一人ひとりが一生懸命考えていました。さすが6年生。集中力が素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒップホップダンス出前授業2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
ヒップホップダンス出前授業2日目の様子です。本日は3年生と5年生が対象でした。どちらの学年もとても楽しそうに踊っていました。ステージに上がるのは恥ずかしそうにしている子もいましたが、音楽がかかると、バッチリ決めポーズまで踊りきることができていました、

今日の給食

今日の献立

・きのこのドリア
・トマトスープ
・りんご
・黒糖パン
・牛乳
「きのこのドリア」は、しめじ、エリンギ、マッシュルームを使用し、ベーコンで旨みを、クリームでコクを出しています。
画像1 画像1

ヒップホップダンス出前授業1日目

 本日より3日間、ダンスグループ「ハビファン」の方を講師に招き、全学年でヒップホップダンス出前授業を実施します。
 初日の今日は、1年と6年で実施しました。1年生の振り付けは比較的易しいのですが、動きはなかなかかっこいいものでした。6年生の振り付けは、スピードも速く、教員も苦戦するレベルです。どちらの学年も、楽しみながらレッスンを受けてダンスを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立
・冬野菜のカレーライス
・ブロッコリーとコーンのサラダ
・黄桃(カット缶)
・ご飯
・牛乳
冬が旬のだいこん、れんこんなどを使用した「冬野菜のカレーライス」です。ラッキーにんじんが入ってる、児童生徒に人気のカレーライスです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式前日準備(5年以外は5限で下校)

全国学力学習状況等調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

学校安全マップ

お知らせ

学校安心ルール