掃除の時間

教室・廊下だけでなく、校舎の周りも分担して、きれいに掃除をしてくれています。
画像1 画像1

今日の給食

今日の献立

・夏野菜のカレーライス
・キャベツときゅうりのサラダ
・みかんゼリー
・ご飯
・牛乳

「夏野菜のカレーライス」は夏野菜のかぼちゃ、なす、ピーマンなどを使用した夏を感じることができる一品です。
画像1 画像1

5年 食育授業

栄養教諭による食育授業で、朝ごはんの大切さを学びました。朝にしっかりエネルギーを摂る大切さや、栄養バランスのよい朝ごはんのメニューをそれぞれで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

異学年交流プール

6年生と1年生で、交流プールをしました。6年生が、1年生に、水慣れや水の中の動きのサポートをしてくれました。
6年生は、水の中で一緒に走ったり、手を引っ張ってあげたりして頑張ってくれていました。サポートしてもらっている1年生の表情もニコニコ顔でした。
プールサイドに上がると、「体調大丈夫?」「しんどくない?」「慣れたころが、危ないから気を抜かんとこな。」など、6年生が、1年生のことを気遣い、色々な声をかけてあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立

・鶏肉のからあげ
・とうがんの中華スープ
・ツナとチンゲンサイのいためもの
・おさつパン
・牛乳

「とうがんの中華スープ」はハムを主材に夏が旬のとうがん、玉ねぎ、にんじん、青みににらを使用しています。やや厚めのたんざく切りで食感をだしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式(1〜5年生は休業日)
3/20 春分の日
3/21 給食終了
3/22 修了式(3時間授業)
PTA見守るデー

全国学力学習状況等調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

学校安全マップ

お知らせ

学校安心ルール