今日の給食

今日の献立

・豚丼
・きゅうりの梅風味
・白玉だんご(きな粉)
・ご飯
・牛乳
「豚丼」は、豚肉、糸こんにゃく、玉ねぎ、にんじんをいためて、だしで煮、最後に青ねぎを加えご飯に合う味付けに仕上げます。
画像1 画像1

今日の給食

今日の献立
・ちくわのいそべあげ
・あつあげとさといものみそ煮
・あっさりキャベツ
・ご飯
・牛乳

「ちくわのいそべあげ」は、ちくわにあおのりを加えた衣をつけ、なたね油であげています。
画像1 画像1

自主学習コーナー

子どもたちの学力向上に向けて、今年度も自主学習の取り組みに力を入れて取り組みます。
今年度は、各学年から子どもたちの素敵な自主学習ノートを、毎週職員室前に掲示します。
互いに刺激となり、自主学習に意欲的に取り組んでくれると嬉しいです。今は、2年生以上の取り組みとして進めていますが、1年生も慣れてくれば3学期頃から、スタートできるかと考えております。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

5年生の国語は、物語教材「世界でいちばんやかましい音」の学習です。物語が大きく変化したところを文脈から読み取り、説明したり考えを伝え合ったりするのが、単元の目標です。
子どもたちは、読み取ったことを伝えるために考えをまとめたり伝えたりする活動を頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立
・豚肉と野菜のカレースープ煮
・変わりピザ
・ミックスフルーツ(缶)
・黒糖パン
・牛乳

「変わりピザ」は、ツナ缶、コーン、ピーマン、ピザソース、チーズを混ぜ合わせて、ぎょうざの皮にのせ、焼き物機で焼く人気の献立です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 内科検診1・5年
スクールカウンセラー
6/4 眼科検診2・4年
読み聞かせの会4年
6/5 6年修学旅行
朝の読み聞かせ2年
6/6 6年修学旅行
6/7 6年給食後下校
耳鼻科検診4年・5-3・5-4
区見守るデー