☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

6月7日 5年図画工作

5年生は、図画工作科の出前授業でシーサーの作り方を教わりました。
作り方は、同じなのに不思議と子どもたちの個性が出て、面白い作品がしあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Fwd:_6月6日 6年調理実習

?調理実習でスクランブルエッグと三色野菜炒めをつくりました。
グループで役割分担して、上手につくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日 避難訓練

今日は、火災を想定した避難訓練でした。
ハンカチを口にあてて、姿勢を低くして煙を吸わないように避難しました。
「お」おさない
「は」はしらない
「な」なかない
「し」しゃべらない
の約束を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 1年生の授業の様子

?3時間目は1組が国語、2組が道徳の授業です。
みんな先生の話をよく聞いて、手を挙げて発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日 4年 出前授業

6月3日、環境事業局の方に来ていただき、出前授業をして頂きました。
パッカー車の見学では車の仕組みや、収集するゴミによって音楽を変えてる事など教えて頂きました。
次の時間は、海にあるプラごみがこのまま進むと2050年には魚より多くなってしまう事など環境について教えて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

全国学力状況調査

学校だより

全国体力・運動能力調査

弁天小安全マップ

いじめ防止基本方針

弁天小学校「学校安心ルール」

学習コンテンツ

学校協議会

オンライン学習

きまり

事務室