過ごしやすい季節になりました。体力テストも真っ最中の三国っ子。元気よく、活動しています。

7月3日(金)の給食

 3日(金)の献立は、チキンレバーカツ、ケチャップ煮、たことキャベツのバジルソテー、黒糖パン、牛乳でした。
 チキンレバーカツには、鶏のレバーが入っています。レバーには血液を作るときに必要な鉄が多く含まれています。
 1年生の給食は、教職員や6年生のお手伝いの人が配膳していましたが、今週あたりから1年生の給食当番が、給食を配膳し始めました。汁物を入れた1年生に感想を聞くと、「大変だったけど、おかずを入れるのが楽しかった。」と答えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(金)の給食

 26日の献立は、ライ麦パン、牛乳、ウインナーのケチャップソース、スープ、キャベツとさんどまめのサラダでした。
 さんどまめは6月〜9月が旬の野菜です。給食室にも生のさんどまめが届きました。
 ウインナーはお皿からはみ出るほどの長さがありました。スプーンで上手に切って食べたり、ライ麦パンにはさんで食べたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(月) 通常給食の再開

 15日(月)より、通常給食が再開しました。
 この日の献立は、ごはん、牛乳、チンジャオニューロウスー、ハムと野菜の中華スープ、えだまめでした。
 1年生にとっては、初めての米飯献立でしたが、お皿に盛りつけられたごはんを一粒も残さず食べている子がたくさんいました。
 給食が終わったあと、「おなかがいっぱいになったわ〜」「ごはんが久しぶりに出てうれしかった!」と子どもたちが話しかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(金) 給食の配膳の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 給食の配膳の様子を紹介します。
 12日(金)まではおかずが1品のため、主に担任が配膳します。
 子どもたちは順番におかずやパンなどを取りに行きます。
 今日は5日目のため、子どもたちもこの方法に慣れ、とてもスムーズにパンやおかずなどを取りに行っていました。
 
 おかずは調理員さんと相談して、前半と後半の2回に分けて作っていますので、後半の子どもたちにも温かいおかずを食べてもらっています。
 

重要 給食だよりと献立表の配付について

 5月28日・29日に6月分の給食だよりと献立表を配付します。

 6月1日〜12日の期間の献立は、パン(個包装)と牛乳と副食1品に変更されます。献立表には本来実施する予定だった献立が記載されていますが、ご了承ください。

 給食だよりには、6月の献立のお知らせと裏面には献立表も載せていますので、ご確認お願いします。

 6月1日からの給食は、

 1.石けんを使った手洗いとアルコール消毒を行う。
 2.前向きで、会話は控えて食べる。
 3.おかずは教職員が入れる。
 4.自分の給食は自分で受け取りに行く。

といった感染対策をとりながら実施していきます。

 清潔なナフキンをナフキン袋に入れて毎日持ってくるようお願いします。
 感染予防のため、毎日交換していただきますようお願いします。

 ご理解とご協力をお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
7/8 あいさつ週間 ポラム C-NET6年 放課後ステップアップ4年 PTA実行委員会19:30〜
7/9 あいさつ週間 C-NET3・5年 内科検診5年
7/10 あいさつ週間 スクールカウンセラー来校日 パッカー車体験4年 放課後ステップアップ5・6年
7/13 英語4年【安森T】 放課後ステップアップ3年
7/14 学活4〜6年 尿検査2次