増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

こわれた千の楽器

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生では、「こわれた千の楽器」の朗読発表会をしました。
場面の様子を想像し、登場人物の気持ちの変化に注意して、読み方を工夫し練習してきました。本番は、落ち着いて自分の役割を立派に演じることができました。

記録をのばせ!シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の体育では、講堂でシャトルランの練習をしました。

20mシャトルランとは、体力テストの種目の一つで、
20mをリズムに合わせて往復し、
その往復できた回数を記録する持久力を計測する種目です。
レベルは1から21まであり、徐々にテンポが速くなっていきます。

ペースに気を付けて真剣に走っている姿
しんどさに打ち勝って一回でも多く記録を伸ばそうと奮闘する姿に
「がんばれ!」「がんばれ!」と
周りからは、たくさんの応援の声。

今日の最高記録は83回でした。
本番が楽しみです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/14 発育測定3年 栄養教育5年 ソフトボール投げ測定期間(〜17日) 四校合同巡視
1/15 卒業遠足6年(イングリッシュビレッジ) 就学予定者保護者給食試食会 発育測定2年
1/16 発育測定1年
1/17 避難訓練(地震) しょっきピカピカの日 PTA実行委員会