増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

組立体操の練習いよいよ佳境に!

今日は運動場の状態が悪く、体育館での練習になりましたが、5年生も6年生も精一杯頑張って練習をしていました。

「6年生は最後の運動会。その最後の運動会の最後の演技を最高に飾ろう!」

5年生もその意気込みに応えようと、6年生が行う三段タワーの成功にエールを送っていました。

踊りだしたくなるような音楽や静かな美しい音楽。見所いっぱいの組立体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C-NET 英語の授業 5年生

今日の英語の授業は、メイ先生の指示を聞きながら、自分のTシャツをデザインする楽しい授業でした。

どの児童もメイ先生の英語に耳を傾けながら、色や形の英語を聞いて、楽しそうにTシャツを描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事予定
2/9 学校保健委員会(6校時) よも★よも PTA実行委員会
2/10 3年生栄養教育推進事業 4年生認知症サポーター養成講座 1・3・5年生セルフスタディ 四校合同巡視 銀行口座振替(給食費)
2/12 代表委員会 6年生租税教室(3校時)
2/13 2・4・6年生セルフスタディ ひまわり学級保護者会 P成人教育講習会(10−12時)
2/14 和菓子教室