増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

津黒高原よりお便り書いてます

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の楽しかった思い出を伝えたい大切な方へのハガキを書いています。
お楽しみにしていてください。

点火

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
火の神と火の精が3つの火を点火しました。

3つの火
?友情の火
?感謝の火
?思い出の火

キャンプファイヤーが始まります

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待ったキャンプファイヤーです。

夕食をいただきます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
冒険の森で、たくさん動いたので、
「お腹すいたー」と食堂に集合した子ども達です。

献立は…
鶏肉米粉揚げのサラダ仕立て
茄子とそぼろのとろとろ煮
わかめの中華スープ
オレンジ

いただきます。

冒険の森 アスレチック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
アスレチックとジップラインをしました。
女子は全員クリアしました。ジップラインは、3本しました。上手に着地する子や背中から着地する子(先生)。とても楽しかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/8 給食開始 発育測定6年 出前授業3年(eネットキャラバン) 挨拶週間(〜14日
1/9 委員会活動 発育測定5年 はぐくみ事務局会議
1/10 発育測定4年 出前授業4年(LINE) 銀行口座振替(給食費)
1/14 発育測定3年 栄養教育5年 ソフトボール投げ測定期間(〜17日) 四校合同巡視