増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

6年生からの 演奏のプレゼント

画像1 画像1
3月3日(水)、4日(木)の朝の時間や休み時間に6年生から各学年へ演奏のプレゼントがありました。

いつもは6年生を送る会などで歌や演奏をしてもらいますが、今年は講堂で集まることができないため、密にならないよう、各学年ごとに分かれて演奏の鑑賞をしました。

5年生は6年生の演奏の上手さと迫力に、「心臓がばくはつしそう。」と、驚きを表現していました。

今週金曜日(12日)は、先週が雨のため運動場でできなかった「6年生ありがとう がんばってね集会」があります。
短時間ではありますが、6年生への一年間のありがとうの気持ちが伝わる会にしたいと思います。

3月1日(月) 「堺シティオペラ ヘンゼルとグレーテル」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(月)の5,6時間目に講堂で文化芸術による子ども育成総合授業〜巡回公演事業〜堺シティオペラ 「ヘンゼルとグレーテル」がありました。

観覧席が密にならないよう、距離を保って座りましたので、今日は5,6年生のみでした。明日2日は午前中に1,2年生、午後から3,4年生が鑑賞します。

公演前には、子どもたちが参加できる手拍子や簡単な踊りを一緒にやってみました。オペラが始まると講堂の後ろまで響く美しい歌声や、いつもの講堂とは思えない舞台のセットやピアノと歌と動き、光の演出の一体感に子どもたちは集中してグリム童話のお話の世界へと入っていきました。

講演後は子どもたちの質問に答えるワープショップがあり、1つのお話を作るまでどれくらいかかるのかや、海外公演についてなどの質問があり、詳しく教えてくださいました。

5年生 作品展に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から作品展です。
作品展に向けて5年生の子どもたちは、2面の鏡を利用し、粘土や針金を使った「ミラクルミラーステージ」の作成に取り組んできました。
完成までに毎日時間を使って取り組み、中には放課後や朝、休み時間も使って自分の納得いく作品にするため、頑張ってきた児童もいます。

招待状にも自分の工夫したところや見てもらいたいところを記入していますので、ぜひ受け取って読んでいただけたらと思います。

明日、明後日の午前中と放課後、土曜日の午前中に講堂で展示していますので、ご覧ください

5年生 Teams の試験実施

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウイルス感染拡大に備えて、上の学年から順に双方向通信の試験実施をおこなっています。

6年生はすでに2学期に終わっていますが、5年生では1月25日(月)と26日(火)に行います。 Teams の試験実施に合わせて、25日(月)の5,6時間目に各学級でもタブレットを使って練習をしました。

ログインまでなかなか時間がかかってしまいましたが、何とか手順を確認することができました。

また、4:30〜50までは実際に学校と家庭での Teams の試験実施も行いました。入室から退室まで、手を挙げたり、おろしたり、学校からの音声が聞こえるか確認していきました。各家庭でパソコンのバージョンやタブレットやスマホなど機種も様々なため、課題も見つかりましたが、本日だけでも各学級半分弱ほどのご家庭と確認ができました。

明日1月26日(火)も本日と同じく16:30〜16:50まで試験実施を行います。
ご協力よろしくお願いいたします。

5年生 図工「〇〇な冬」

画像1 画像1
5年生の図工では秋にも描いた絵手紙「〇〇な冬」を作成しました。

子ども達のイメージする冬の絵(絵の具)とその絵に合わせて考えた言葉(習字)を組み合わせて様々な絵手紙を描きました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31