増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

修学旅行に出発!

本日、6年生は伊勢方面へ修学旅行に出発しました。
早朝より、お見送りありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて☆

台風18号の影響も気になりますが、今週10日(木)〜11日(金)は待ちに待った6年生の修学旅行です(*^_^*)今年度からは、三重県の志摩・賢島方面へ行きます♪今日は各活動班に分かれて、1日目に訪れる志摩スペイン村のアトラクション等のまわり方を計画しました☆たくさんアトラクションがあって、子どもたちもまわり方を選ぶのにとても悩んでいました(^O^)修学旅行当日が、楽しみです☆
画像1 画像1
画像2 画像2

5 6年 安全水泳☆

8日(水)5・6年生合同で安全水泳の学習がありました。もしも誤って川や海に転落してしまった場合、自分の身をどのように守ればよいのか、またどのようにおぼれている人を助ければよいのかを教わりました☆
子どもたちは、着衣した状態で水につかると体がとても重たくなってしまうことやうまく泳げないことを、身をもって実感することができました(^O^)
また、ペットボトルで人を助けることができることにたいへん驚いていました。
この経験を生かして、この夏も安全に過ごしてほしいと思います(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校歌を1年生に伝えようの会☆

8日(水)、まだ聖和小学校の校歌を知らない1年生に、6年生が校歌を教えてくれました(*^_^*)1年生に手作りの歌詞カードをプレゼントして、一行ずつ丁寧に、優しい笑顔で校歌を教えてくれました♪おかげで1年生はとっても素敵な歌声で、聖和小学校の校歌を歌うことができるようになりました☆
最高学年として、本当に頼もしい姿がたくさん見られる6年生☆これからも聖和小学校のリーダーとして引っ張っていってもらいたいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 自転車大会☆

先日27日(土)、守口市体育館にて、交通安全子ども自転車大会が行われました。大阪府62校の小学校が、自転車を安全に乗るためのマナーやルールについて、筆記試験や実技試験で競いました!!聖和小学校からも7名の6年生が、約1か月間の練習を通して出場してくれました(*^_^*)結果は・・大阪府で第3位!!大阪市では第1位!!と大変輝かしい成績をおさめてくれました(^_^)本当に素晴らしいことです!!みんな、日頃の練習の成果を発揮してくれました♪おめでとう!!
これからも自転車をはじめ、交通ルールを守り、安全に生活できるように意識してほしいと思います(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/1 元日
1/4 学校閉校日
学校閉校日
1/5 冬季休業
1/6 冬季休業
1/7 第3学期始業式 校内美化活動