増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

6年生卒業遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今から帰ります。集合ギリギリまで体験できた児童もいます。集合してからは、それぞれ体験したことを語りあっています。それも、楽しみの一つです。またお家に帰ってからも、たくさん話ができることと思います。

6年生卒業遠足

画像1 画像1
早く着くことができたので、予想以上に体験ができています。
昼食は、フードチケットを使って好きなメニューを頼みます。修学旅行でも経験しているため、時間を見て食べています。

6年生卒業遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仕事開始の時間を見ながら、自分に合った仕事、やってみたい仕事を探して挑戦しています。

6年生卒業遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はキッザニア甲子園へ卒業遠足です。仕事を体験し「働く」ことについて考えます。事前の学校や家庭での学習をもとに、たくさん学び帰ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/28 ひなた保育園学校見学
2/29 委員会活動(最終) C-NET 学校保健委員会
3/1 お別れ集会
3/2 せいわっこ広場
3/4 よも☆よも(6年生読み聞かせ)
3/5 SC C-NET 招待給食 生涯学習運営委 体育施設開放委

学校だより

全国体力・運動能力調査

学校評価

全国学力・学習状況調査

お知らせ

生活指導

がんばる先生支援

図書館だより

給食だより

保健だより

こんだてひょう