増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

2学期 終業式

今日で2学期が終わりました。
残暑厳しい9月から始まり、さまざまな行事に取り組んだ子どもたち。本当によく頑張りました。
終業式では、校歌、校長先生からのお話、冬休みの暮らしについてのお話に続き、2学期の皆勤賞の贈呈がありました。また、児童を代表して、1年生と6年生の2名から、今学期の頑張りを振り返った作文の発表がありました。たいへん立派な態度でした。
さて、明日から冬休みが始まります。規則正しく生活し、楽しい年末年始を過ごしてもらいたいと考えています。そして、またみんな元気に3学期を迎えられることを楽しみにしています。
最後になりましたが、保護者の皆様、地域の皆様、今学期も本校教育に多大なご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございました。
どうか、良いお年をお迎えくださいませ。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/7 第3学期始業式 校内美化活動
1/8 セルフスタディ2・4・6年 発育測定1年 給食開始 PTA実行委員会
1/12 セルフスタディ1・3・5年 発育測定2年 四校合同巡視 銀行口座振替(給食費)
1/13 発育測定3年 ひまわり学級保護者会