増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

交通安全優良学校 表彰

1月15日(金)、東京の日比谷公会堂にて「交通安全国民運動中央大会」が開催されました。
久保校長先生が学校を代表して出席し、「交通安全優良学校」を受賞いたしました。

今年度、聖和小学校の6年生が「自転車大会」に参加し、大阪府で3位の優秀な成績をおさめました。その結果をはじめとして、聖和の子どもたちの交通安全に関する正しい知識と、日頃の行動や態度が評価され、今回の受賞に至ったのです。
本校では、見守り隊の方々や、PTA・地域の皆様、警察等のご協力のもと、子どもたちの安全を見守っていただいています。改めて、皆様のご尽力に感謝する次第であります。
今回の受賞を機に、子どもたちが今後ますます交通安全に対する意識を高め、行動することができるよう指導を継続してまいります。
玄関入口のショーケースに表彰状や記念品を展示しています。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/18 クラブ活動 避難訓練(地震) 発育測定6年
1/19 セルフスタディ1・3・5年 完食の日 給食運営委員会・自主管理
1/21 作品展 代表委員会 6年卒業遠足保護者説明会
1/22 作品展 セルフスタディ2・4・6年 障がいのある子どもに学ぶ図工展見学(午前中)
1/23 土曜授業(低学年2時限目、高学年3時限目)