増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

4月12日(木)19日(木)図書館オリエンテーション

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(木)19日(木)に今年度も全学年で図書館オリエンテーションをしました。

新年度を迎え、図書館を利用するときのルールや使い方を学年や学級ごとに改めて図書館補助員の川畑先生に教えていただきました。

・本は分類記号ごとに棚に並んでいること
・本棚から本を取るときは背表紙の上を引っ張るのではなく押して取ること
・バーコードを通すときは画面と利用者・書名を確認すること 

 などなど、みんなが気持ちよく図書館を使えるための約束事をたくさん学びました。

委員会も始まり、図書館開放や学級での貸し出しも始まりました。

これからどんどん、たくさんの本に出会ってほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
5/7 「いじめについて考える日」
5/8 新体力テスト(〜18日) 四校合同巡視
5/9 地いき子ども会編成(5校時集団下校)
5/10 委員会活動 にこにこ班編成
5/11 耳鼻科検診 いきいき運営委員会 PTA実行委員会