増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

たてわり班遊び

今日は,3学期になって初めての児童集会でした。

1〜6年生が混ざったたてわり班で,運動場と講堂で自由に遊びました。

それぞれの班で話し合って,どの班も仲良く遊ぶことができていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

12月の「よも☆よも」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(月)の聖和タイム(10:35〜10:50)に月に一度の「よも☆よも」がありました。

前回と同じように、集まった子どもたちはとても静かに2冊の絵本に聞き入っていました。
今日は1冊目に「ぐりとぐらのおきゃくさま」
2冊目はもうすぐクリスマスということもあり、
       「サンタクロースはおもちゃはかせ」
                  を読んでくださいました。


絵本の後には、サンタさんがいると思う人〜と手をあげたり、サンタさんへ日本語でも手紙を送ることができるよ、と教えてもらったり 楽しいやりとりもありました。

次回の「よも☆よも」は年明け1月16日(月)です。

3年生C-NET

今日は3年生でC−NETがありました。

色の名前の学習で,先生が隠した色を言い当てたり

似た発音の言葉を交えながら発音練習をしたりして,

今日も楽しく英語の学習をできました。
画像1 画像1

作品展開催中!

11/16(木)〜18(土)まで,講堂で作品展を開催しております。

16日の午前中は本校児童の鑑賞の時間としておりますが,

16日(木)14:00〜16:00
17日(金)9:00〜16:00
18日(土)9:00〜12:00

上記の時間帯は,保護者や地域の皆様にも公開しております。

お時間よろしければ,子どもたちの作品を観にご来校ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のC−NET

今日は1年生でもC−NETがありました。

1〜10の数字の英語での言い方を習い,発音もばっちり!

写真は,数字を英語で早く言うゲームをしている様子です。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/15 避難訓練(地震) よも★よも 発育測定3年生
1/16 発育測定2年生 文化芸術体験授業5・6年生
1/17 発育測定1年生
1/18 なわとび週間(〜31日) 学習参観(低学年5校時、高学年6校時)
1/19 完食の日
1/20 せいわっこ広場