増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

イングリッシュデイ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
>

>

>
> 城東スポーツセンターにて、C-NETの先生方と英語を使った活動をするイングリッシュデイがありました。
> 英語で出身地や好きなものを質問したり、おりがみを折ったりするなどの活動をしました。また最後には、みんなでダンスを踊りました。
>
> 子どもたちは初めて会う先生や他校の子とも積極的に英語でコミュニーケーションをとることができました。

7/28聖和サマーフェスタ

画像1 画像1
土曜日のお天気が嘘のような晴天の中、サマーフェスタが開催されました。在校生や卒業生の元気な顔もたくさん見られました。
聖和小学校で活動しているポップコーンコーラスも、会場を盛り上げていました。

全体研修会

画像1 画像1 画像2 画像2
聖和小学校は、長年社会科の研究に取り組んでいます。今日は、龍谷大学の中本先生をお呼びして、全体研修会を行いました。
単元で身につける知識を構造的に図で表して整理し、授業の計画を立てることで、子どもたち一人一人の深い学びを促す授業づくりを目指します。
とても充実した研修会で時間の流れがとても早く感じました。

ICT選択研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のICT研修はなんと二本立て!
後半は、楽譜編集ソフトを使い、楽譜を作って再生したり、音声データから楽譜におこしたりという活動をしました。
少し難しかったですが、楽譜がすぐに演奏されるよさ、編集の手軽さに驚きました。

ICT研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は午後から教職員でICT研修を行いました。
発表ノートというアプリを使い、考えや調べたことを効果的に共有し、学びを深める方策を探りました。
実際に児童役と教員役に分かれてそれぞれログインして、活用の仕方を研修しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
12/27 学校閉校日
12/30 年末年始特別休暇
12/31 年末年始特別休暇
1/1 年末年始特別休暇
1/2 年末年始特別休暇