増築校舎工事の校舎部分の工事が終わり、外構工事にとりかかっています。

9月3日 2年生 プログラミング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2年生でプログラミング学習をしました。
初めての今回は、「ビスケット」というアプリを使って学習しました。
最初は戸惑っていたみんなも、後半には自分でアレンジを加えて楽しみながらたくさん学習できました。

プールおさめ

画像1 画像1
画像2 画像2
今年度も大きなけがや事故なく、無事にプールおさめができました。
プール開きのころと比べて、できるようになったことは増えましたか。

今日は放課後に教職員でプールの片づけをしました。
ベンチや時計、ホースやビート板など来年も気持ちよく使うことができるようお掃除してから片づけました。

プールの水は満水の状態で来年度のプール開きまでおいておきます。
今日の放送委員会のクイズでもありましたが、理由を覚えていますか?
答えは画面を下にスクロールしてくださいね。








※答え:火事が起こった時や災害時に使用するため

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/23 クラブ活動 クラブ見学会
1/24 SC ひまわり学級懇談会
1/27 栄養教育4年