☆★☆ 弁天小学校のホームページへようこそ ☆★☆

【献立紹介】1月31日(水)

画像1 画像1
本日の給食は

さごしのしょうゆだれかけ・とうふのみそ汁・みずなの煮びたし・ご飯・牛乳です。

「みずな」は、ツケナ類の仲間で、日本特産の野菜です。京都で古くから栽培されていた京野菜の一つで、関西以外では京菜と呼ばれることも多いようです。1年中市場に出回るようになりましたが、京都では「みずなが並ぶようになると冬本番」といわれるように、本来は寒さが厳しくなる頃が旬です。緑黄色野菜であるみずなは、大阪市の学校給食では、年に1回、1月に使用します。
今日の献立では、豚肉と合わせて、煮びたしにしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

全国学力状況調査

学校だより

運営に関する計画

弁天小学校「学校安心ルール」

学習コンテンツ

学校協議会

校時表

オンライン学習

事務室

放課後チャレンジルーム