校区たんけん! その3

写真続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区たんけん! その2

写真の続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区たんけん!

冬の訪れを感じる陽気の中、ようやく1回目の校区たんけんを行うことができました!

行き先は近くにある「常磐会学園大学&常磐会短期大学」に行きました。
大きな図書館、グラウンド、体育館、たくさんの教室など、いろいろなところを見学させともらいました。図書館には、たくさんの本があり、飛び出す絵本や、うごく絵本、学校にはない本がたくさんあり、楽しく過ごしていましたね!


大学生のお兄さんお姉さんに案内してもらい、気になるところは質問して、たくさん学習することができました!
最後には、お土産までもらい、帰りました!


常磐会学園大学のみなさんありがとうございました!
素敵なお土産も大事に使っています!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

待ちに待った遠足!

待ちに待った遠足の日、秋晴れに恵まれました。

学校に来た子どもたちの顔は笑顔でいっぱいでした!


1年生の時と違って、少し遠くへの遠足でしたが、
マナーを守っていくことができました。

恐竜の化石を見たり、バラを見たりと大興奮のえんそくになりましたね!

しっかり休んで、明日からも元気に過ごしましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1・2年生わくわく交流会

梅雨の中休みで晴天に恵まれた中、
1・2年生わくわく交流会がありました。

1年前の学校探検を思い出しながら、
じぶんたちも2年生からいろいろ教えてもらったなと、、、

歓迎の言葉と校歌を披露しました。
あまり練習する時間がない中でよい発表になりました。
きっと1年生のみなさんも喜んでくれたことでしょう!
メダルのプレゼントもしました。

そのあとは、一緒に運動場で遊んだり、ミニトマトや朝顔を見たりと、
交流することができました。

またこれを機会に、たくさん遊びましょう!
がんばれ!2年生!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/25 春季休業開始
長吉出戸小学校