3年生 書写

画像1 画像1
3年生の書写は、「明るい心」を分割して練習しています。

3年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の算数は、分数の学習をしています。
実際に、1mのリボンを2等分、3等分と折って、長さをはかってみています。

3年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は体育で運動会でする予定だったダンスを練習しています。
写真では伝わりにくいですが、スピード感あふれるダンスをがんばって練習中です!

3年生 車いす体験 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最後は、車いすを介助(押す)方法を教えていただき、ペアで交代して、それぞれの体験をしました。
体験後には、車いすを自走して動くのや、介助(後ろから押す)が難しかったという感想や、自分が乗って押してもらうのは、怖かったという感想も出ていました。押す人の「曲がります」や「動きます」などの声掛けが大切ということも気づけていました。

3年生 車いす体験 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次に実際に自走するコースを歩き、その後、車いすの乗り方、動かし方(まわり方、止まり方)を教えていただき、車いすに乗り、自走でコースをまわりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/1 委員会活動
長吉出戸小学校