3年 春の遠足

春の遠足で「大泉緑地」に行きました。
天気も非常に良く、気温もほどほどでとても過ごしやすい環境でした。
子どもたちは午前中はドッジボールや大繩などを、午後からは遊具で楽しそうに遊んでいました。
お弁当も各グループで仲良く食べていました。

3年生になって初めての遠足は交通マナーなどもよくがんばりました。
これからの遠足や社会見学にも生かしていってほしいです。

画像1 画像1 画像2 画像2

3年生の学習

社会科の学習。先日行った校区たんけんのまとめをしています。校区にある施設や町の様子をグループでまとめています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/8 土曜授業 朝ごはんチャレンジ週間
6/9 朝ごはんチャレンジ週間
6/10 代休
6/11 大なわ大会予備日 5時間目終了後下校
6/12 英語モジュール
6/13 おはなし会(1・2年) 6年租税教室 大なわ大会予備日 ふれあい活動(1)
6/14 おはなし会(3年) 認知症サポーター養成講座(5年)
長吉出戸小学校