阿倍野防災センター見学(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

 11月17日(金) 4年生は、「阿倍野防災センター」に

社会見学に行きました。

 消火体験や震度7体験、煙中体験など、さまざまな体験を通して

防災について考えることができました。

 子どもたちは、係の方の話を熱心に聞いていました。

図画工作「ギコギコ コロコロ 楽しい仲間」(4年)

画像1 画像1
 4年生の図画工作科「ギコギコ コロコロ 楽しい仲間」の学習では、
木材を材料として、作品作りに取り組んでいます。
 初めて、のこぎりや、かなづちを使う子が多く、
ドキドキしながら、楽しく取り組んでいます。

秋の遠足(4年)「大阪城公園」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月11日(水)、4年生は、「大阪城公園」に遠足に行きました。
 班ごとにオリエンテーリングをしました。
 ポイントごとにクイズを解いたり、タブレットで写真を撮ったりと、
楽しく協力して活動することができました。
 昼食後は、遊具広場で、めいいっぱい遊びました。

運動会の練習(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日、運動会の練習を頑張っています。
 笑顔いっぱい踊る4年生です。

感嘆符 社会見学「大阪市環境局東南事業センター」(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月23日(金)に、「大阪市環境局 東南事業センター」に見学に
行きました。
 実際に目にするごみの量の多さに驚き、センターの方の話をしっかりと
聞くことができました。
 最後は、クイズで学んだことを確認する活動に楽しく取り組みました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
長吉出戸小学校