4年 社会見学 〜阿倍野防災センター〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月16日(火)に、「阿倍野防災センター」へ社会見学に行きました。
 もし、地震や津波などの災害がおきてしまったらどう動くか。体験を通して防災のことを学ぶことができました。

4年生 理科2

画像1 画像1 画像2 画像2
次に、氷水で冷やしています。


4年生 理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は理科で「水の温度と体積」の学習をしています。
今日は、実験をしてみました。
まずは、お湯で温めます。

4年 カルビー出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月11日(木)に、カルビーの出前授業をしました。
 おやつの食べる量を考えたり、サッポロポテトに入っている野菜を当てるゲームをしたり、楽しみながら学ぶことができました。

4年生 理科

4年生は理科の授業で「ものの温度と体積」を学習しています。
今日は、実験を見たり、実際にカセットコンロを使う練習をしました。
次は、いよいよ自分たちで実験になっていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/26 学校給食運営委員会
児童費口座振替日
長吉出戸小学校