5年 調理実習をしました

 家庭科で「白玉フルーツポンチ」を作りました。白玉粉をこねて団子にしました。りんごとバナナを切って盛り付けます。りんごの皮むきを頑張りました!おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 エプロンを作ってます

 家庭科の学習でエプロンを作っています。ミシンの上糸と下糸を通す練習をしました。アイロンを使って折り目を付けて3つ折りにし、ミシンで縫っています。できたエプロンを使って来週に調理実習をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

出戸フェスタに向けて

準備を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 体育で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ハードル走をします。今日は1回目の授業で走るフォームなどを確認しました。きれいなフォームで速く走れるように練習していきます。

5年 鶴見緑地に行ってきました

10月18日(木)に行ってきました。お天気も良く遠足日和でした。
咲くやこの花館では、グループ行動でクイズラリーをしました。問題を解き忘れて、2周しているグループもありました。子どもたちはとても楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備 新6(一部)・2年登校
4/5 入学式
新2年登校
長吉出戸小学校