6年 家庭科で

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ナップサックを作っています。5年生の時に使い方を学習したミシンを使って、上手に作っています。早い子はもう出来上がりました。完成を楽しみにしていてください。

6年 英語の学習

 今年度は英語の先生でJASON先生が出戸小学校に来てくれることになりました。初めての授業では、先生の自己紹介の後、楽しく活動していました。子どもたちは、『めっちゃ楽しかった!』と感想を言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 スポーツテスト

 5月14日(火)に体育館で20メートルシャトルランの記録をとりました。男女とも最高記録が80回台でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 奈良公園に行きました 4

自由時間に遊んでいるところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 奈良公園に行きました 3

若草山の横とお弁当を食べているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/30 歯科検診(5・6年)
スクールカウンセラー来校日
4年遠足予備日
5/31 眼科検診(2・4・6年)
3年遠足予備日
6/3 耳鼻科検診欠席者引率
朝ごはんチャレンジ週間(9日まで)
6/4 4年 ゴミ出前授業
委員会活動(6年卒業アルバム撮影)
長吉出戸小学校