平成29年度 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 新しい学年がスタートしました。
 新しい友達・新しい先生、子どもたちは、わくわくどきどきした表情でした。
 校長先生から、この1年間に頑張ってほしいことのお話の後、新しく長吉出戸小学校の仲間になった友だちと、先生の紹介が、ありました。
 そして、今日1番のお楽しみ「担任発表」が、ありました。
 新しい出会いを大切にして、楽しい1年間にしてほしいものです。
 今年度も、よろしくお願いします。

4月14にちの給食

画像1 画像1
 いためたたまねぎ、ケチャップ、ウスターソース、水で作った
煮汁にハンバーグを加えて煮ました。
 じゃがいも、キャベツ、にんじん、パセリ、スイートコーン
(クリーム缶)を使ったスープと三度豆を使ったサラダです。


 ≪こんだて≫
 ・煮こみハンバーグ
 ・コーンスープ
 ・三度豆のサラダ
 ・レーズンパン
 ・牛乳 

 

4月20日の給食

画像1 画像1
 鶏肉、たまねぎ、グリンピース、マカロニを使ったホワイト
ソースのグラタンです。
 レタスを使った洋風のスープとりんごの缶詰です。


  ≪こんだて≫
  ・マカロニグラタン
  ・レタスのスープ
  ・りんご(缶)
  ・ライ麦パン
  ・牛乳

4月19日の給食

画像1 画像1
 少し固めのとうふを使ったマーボーどうふです。野菜をたくさん
使っています。
 きゅうりを蒸して甘酢につけたものともやしとピーマンのいため
ものです。ごまを使っています。


  ≪こんだて≫
  ・マーボーどうふ
  ・きゅうりの甘酢づけ
  ・もやしとピーマンのごまいため
  ・ごはん
  ・牛乳

4月18日の給食

画像1 画像1
 手作りのブラウンルウでとろみをつけたビーフシチューです。
 キャベツを使ったピクルスとみかんの缶詰です。


  ≪こんだて≫
  ・ビーフシチュー
  ・キャベツのピクルス
  ・みかん(缶)
  ・パンプキンパン
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
長吉出戸小学校