3月8日の給食

画像1 画像1
 とうふ、牛挽肉、豚挽肉、たまねぎ、ピーマンを使ったミートグラタン
です。
 鶏肉、じゃがいも、キャベツ、にんじん、三度豆を使った洋風の煮もの
とはっさくです。


  ≪こんだて≫
  ・とうふのミートミートグラタン
  ・スープ煮
  ・はっさく
  ・コッペパン
  ・りんごジャム
  ・牛乳

3月7日の給食

画像1 画像1
 牛肉を使った肉じゃがです。
 はくさいの和え物ととら豆の煮ものです。


  ≪こんだて≫
  ・肉じゃが
  ・はくさいの甘酢づけ
  ・とら豆の煮もの
  ・ごはん
  ・牛乳

3月6日の給食

画像1 画像1
 開いたいわしに小麦粉、パン粉の衣をつけ、油であけました。トンカツ
ソースをかけて食べました。大きないわしでボリューム満点でした。
 だいこん、たまねぎ、にんじん、青ねぎ、えのきたけを使ったみそ汁と
焼きのりです。



  ≪こんだて≫
  ・いわしのフライ
  ・みそ汁
  ・焼きのり
  ・ごはん
  ・牛乳

3月5日の給食

画像1 画像1
 えびをいため、たまねぎ、白ねぎ、しょうが、にんにく、トウバン
ジャンなどで作ったチリソースをからませました。
 肉だんご、精白米、だいこん、チンゲンサイ、にんじんを使った中
華がゆと季節のくだものデコポンです。


  ≪こんだて≫
  ・えびのチリソースいため
  ・中華がゆ
  ・デコポン
  ・レーズンパン
  ・牛乳

3月2日の給食

画像1 画像1
 鶏肉に料理酒、こい口しょうゆ、溶かしバターで下味をつけ、
焼き物機で焼きました。
 うすあげ、はくさい、たまねぎ、青ねぎ、しめじを使ったみそ
汁と豚肉、ごぼう、にんじんをつかったきんぴらです。



  ≪こんだて≫
  ・鶏肉のしょうゆバター焼き
  ・みそ汁
  ・きんぴらごぼう
  ・ごはん
  ・牛乳 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
長吉出戸小学校