11月29日の給食

画像1 画像1
 エリンギ、しめじ、ほうれん草などを使ったクリームシチューです。
 蒸したキャベツをひじきを使ったドレッシングで和えたサラダとみ
かんです。



  ≪こんだて≫
  ・きのこのクリームシチュー
  ・キャベツのひじきドレッシング
  ・みかん
  ・食パン
  ・バター(キューブ)
  ・牛乳

11月28日の給食

画像1 画像1
 鶏肉、うずら卵、ちくわ、じゃがいも、こんにゃく、あつあげ、
だいこん、にんじんを使った関東煮です。
 季節のこまつなとはくさいを使った甘酢あえときざみのりと干し
しいたけ、使ったのりのつくだ煮です。


  ≪こんだて≫
  ・関東煮
  ・こまつなとはくさいの甘酢あえ
  ・のりのつくだ煮
  ・ごはん
  ・牛乳

11月27日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 かつおの身を干して作ったなまりぶしを砂糖、みりん、こい口
しょうゆ、料理酒とせん切りにしたしょうがと一緒に煮ました。
 じゃがいも、うすあげ、たまねぎ、にんじん、もやし、青ねぎ、
しめじを使ったみそ汁とほうれん草のごまあえです。


  ≪こんだて≫
  ・なまりぶしのしょうが煮
  ・みそ汁
  ・ほうれん草のごまあえ
  ・ごはん
  ・牛乳

11月26日の給食

画像1 画像1
 ツナと短冊切りのじゃがいも、鶏卵、バターを使ったオムレツです。
食べるときにケチャップをかけて食べました。
 豚肉、たまねぎ、キャベツ、にんじん、パセリ、しめじを使ったスー
プとバジルをきかせたドレッシングできゅうりを和えました。


  ≪こんだて≫
  ・ツナポテトオムレツ
  ・スープ
  ・きゅうりのバジル風味サラダ
  ・黒糖パン
  ・牛乳

11月21日の給食

画像1 画像1
 牛肉、たまねぎに白ワイン、塩、粗挽きこしょう、オールスパイス、
ウスターソース、オリーブ油で下味をつけ焼きました。
 豚肉、じゃがいも、だいこん、にんじん、三度豆を使ったカレー味の
煮ものとうずら豆を砂糖、バター、塩を使ってグラッセにしました。


  ≪こんだて≫
  ・牛肉の香味焼き
  ・豚肉とだいこんのカレー煮
  ・うずら豆のグラッセ
  ・コッペパン
  ・ブルーベリージャム
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 卒業式5・6年合同練習
3/14 卒業式5・6年合同練習
3/18 卒業式予行
長吉出戸小学校