9月5日の給食

画像1 画像1
 豚肉、たまねぎ、ピーマンに砂糖、塩、こい口しょうゆで下味をつけ
焼きました。
 とうふ、キャベツ、にんじん、えのきたけを使ったみそ汁と季節のオ
クラをいため、かつおぶし、みりん、こい口しょうゆで味つけしたいた
め物です。


  ≪こんだて≫
  ・豚肉の甘辛焼き
  ・みそ汁
  ・オクラのおかかいため
  ・ごはん
  ・牛乳
  
  

9月3日の給食

画像1 画像1
 さごしに塩、料理酒で下味をつけ、焼く前に塩をふって、焼きました。
骨のある魚ですが、よく食べていました。
 鶏肉、じゃがいも、つなこんにゃく、一口がんも、たまねぎ、にんじ
ん、三度豆を使った和風の煮ものとキャベツのおひたしです。


  ≪こんだて≫
  ・さごしの塩焼き
  ・じゃがいもと一口がんもの煮もの
  ・キャベツのおひたし
  ・ごはん
  ・牛乳

8月31日の給食

画像1 画像1
 豚肉、キャベツ、たまねぎ、ピーマン、にんじんを使ったしょうゆ味の
和風焼きそばです。かつおぶしをかけて食べます。
 蒸したきゅうりをゆずの果汁を使ったたれで和えた和え物です。



  ≪こんだて≫
  ・和風焼きそば
  ・きゅうりのゆず風味
  ・1/2黒糖パン
  ・牛乳

9/3 2学期も始まって…慣れましたか?

画像1 画像1
画像2 画像2
8月27日(月)に2学期の始業式がありました。みんな元気で笑顔いっぱいでした。
今日で、9月に入りました。もう学校生活のリズムに慣れましたか?
休憩時間には、暑さにも負けずに、元気に遊んでいる子どもたちもたくさんいました。

8月30日の給食

画像1 画像1
 鶏肉を使ったカレーライスです。8月9月10月は、アレルギー
サポート月間なので、カレールウの素も米粉を使ったものにしてい
ます。
 キャベツと三度豆を使ったピクルスとぶどうゼリーです。



  ≪こんだて≫
  ・チキンカレーライス
  ・野菜のピクルス
  ・ぶどうゼリー
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備 新6(一部)・2年登校
4/5 入学式
新2年登校
長吉出戸小学校