1月30日の給食

画像1 画像1
 豚肉、たまねぎ、ピーマンに練りごま、砂糖、みりん、こいくち
しょうゆで下味をつけ、いりごまをふって焼きました。
 鶏肉、うすあげ、にんじん、だいこん、えのきたけ、わかめを使
ったみそ汁と季節のきくなとはくさいを使ったおひたしです。


  ≪こんだて≫
  ・豚肉のごまだれ焼き
  ・みそ汁
  ・きくなとはくさいのおひたし
  ・ごはん  
  ・牛乳


1月29日の給食

画像1 画像1
 牛肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、グリンピースを使ったビーフ
シチューです。小麦粉とサラダ油でブラウンルウを作ってとろみをつけま
した。
 乾燥のバジルを使ったきゅうりのサラダとパインアップルの缶詰です。


  ≪こんだて≫
  ・ビーフシチュー
  ・きゅうりのバジル風味サラダ
  ・パインアップル(缶)
  ・黒糖パン
  ・牛乳

1月28日の給食

画像1 画像1
 さごし(さわらの小さいもの)に塩で下味をつけて焼き、しょうゆ
だれをかけました。
 さつまいも、たまねぎ、はくさい、にんじん、青ねぎ、しめじを使
ったみそ汁と季節のみずなを使った煮びたしです。



  ≪こんだて≫
  ・さごしのしょうゆだれかけ
  ・みそ汁
  ・みずなの煮びたし
  ・ごはん
  ・牛乳

1月27日の給食

画像1 画像1
 今週は、クラスの食べ残しをゼロにする週間ペロリン週間)にしています。

 豚肉を主材に金時豆を使ったカレーライスです。
 ごぼうとコーンを使ったサラダとプチトマトです。


  ≪こんだて≫
  ・豚肉と金時豆のカレーライス
  ・ごぼうサラダ
  ・プチトマト
  ・牛乳

1月24日の給食

画像1 画像1
 鶏肉、たまねぎ、ほうれん草を使ったマカロニグラタンです。
 豚肉、じゃがいも、だいこん、にんじん、むきえだまめを使った
スープと和なしの缶詰です。


  ≪こんだて≫
  ・マカロニグラタン
  ・だいこんのスープ
  ・和なし(カット缶)
  ・コッぺパン
  ・マーマレード
  ・牛乳


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
長吉出戸小学校