10月31日の給食

画像1 画像1
 牛肉、ピーマンに白ワイン、塩、粗びきこしょう、オールスパイス、ウスターソース、オリーブ油で下味をつけ、焼きました。
 ほたて貝柱、ベーコン、たまねぎ、トマト、パセリ、スパゲッティを使ったスープスパゲッティとはくさいのピクルスです。



  ≪こんだて≫
  ・牛肉の香味焼き
  ・ほたて貝とトマトのスープスパゲッティ
  ・はくさいのピクルス
  ・コッペパン
  ・バター
  ・牛乳、

交通安全指導を行いました。

 6日(月)、交通安全指導を行いました。
 2時間目は1〜3年生が、3時間目は4〜6年生が行いました。
 平野警察署のご協力をいただき、道路の安全な渡り方、自転車の乗り方などを教えていただきました。
 日が暮れるのも早くなってきています。くれぐれも事故に合わないように気を付けてくれればと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、低学年、高学年と分かれて、「ハートフル落語と太神楽曲芸」を鑑賞しました。落語の前に、落語の歴史のお話や手ぬぐいと扇子を使った「うどんの食べ方」の実演とコツなどがあったり、和楽器の紹介や太神楽曲芸を見せていただきました。実際に代表で児童が体験する機会もあったりと、少し難しいイメージの落語でしたが、楽しく鑑賞、学習することができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式予行
3/15 卒業式前日準備(5限終了後下校)
長吉出戸小学校