7月18日の給食

画像1 画像1
 豚肉、じゃがいも、つなこんにゃく、たまねぎ、にんじん、さんどまめを使った和風の煮ものです。
 季節のオクラを梅肉を使ったたれで和えた和え物とツナっ葉いためです。


  ≪こんだて≫
  ・豚肉とじゃがいもの煮もの
  ・オクラの梅風味
  ・ツナっ葉いため
  ・ごはん
  ・牛乳

7月14日の給食

画像1 画像1
 鶏肉、てぼ豆、たまねぎ、キャベツ、にんじん、パセリ、マッシュルームを使ったスープ煮です。
 ベーコンとじゃがいもに塩、こしょうで下味をつけ、トマトとともにミニバットに入れ、細切りのチーズをのせて焼いた、チーズ焼きと季節のグリーンアスパラガスとコーンを使ったサラダです。


  ≪こんだて≫
  ・鶏肉とてぼ豆のスープ煮
  ・じゃがいもとトマトのチーズ焼き
  ・グリーンアスパラガスとコーンのサラダ
  ・黒糖パン
  ・牛乳

7月13日の給食

画像1 画像1
 豚肉にしょうが汁、料理酒、濃口しょうゆで下味をつけ、でんぷんをまぶして揚げました。
 とうふ、たまねぎ、にんじん、オクラ、えのきたけを使ったみそ汁ときゅうりと切干しだいこんを使った和え物です。


  ≪こんだて≫
  ・豚肉のたつたあげ
  ・みそ汁
  ・切干しだいこんのゆずの香あえ
  ・ごはん
  ・牛乳

7月12日の給食

画像1 画像1
 夏野菜のかぼちゃ、なす、缶詰のトマト、ピーマンの他に牛肉、たまねぎ、セロリを使ったカレーライスです。
 キャベツときゅうりを使ったサラダとみかんゼリーです。


  ≪こんだて≫
  ・夏野菜のカレーライス
  ・キャベツときゅうりのサラダ
  ・みかんゼリー
  ・牛乳

7月11日の給食

画像1 画像1
 鶏肉にしょうが汁、にんにく、塩、こしょうで下味をつけ、でんぷんをまぶして揚げました。
 季節のとうがんの他にハム、たまねぎ、にんじん、にらを使った中華スープと缶詰のツナとチンゲンサイ、コーンを使った炒め物です。


  ≪こんだて≫
  ・鶏肉のからあげ
  ・とうがんの中華スープ
  ・ツナとチンゲンサイのいためもの
  ・コッペパン
  ・りんごジャム
  ・牛乳

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
長吉出戸小学校