ミマモルメの登録がまだの方は、至急登録をお願いします!

円陣 (6年 10月5日)

画像1 画像1
6年生全員一丸(いちがん)となって、組体操を成功させます!
続きを読む

児童会も朝練開始! (10月2日〜)

画像1 画像1
応援団に続いて、児童会も運動会関連の朝練を始めました。

入場行進の先導、開会式の「運動会の歌」の指揮、国旗・校旗の掲揚、優勝旗・準優勝カップの返還と授与などなど。緊張する役回りばかりです。
続きを読む

もうかりまっか? (3年 10月1日)

画像1 画像1
3年生の団体演技(ダンス)は、“なにわぶし”全開です。

「もうかりまっか?」
「ぼちぼちでんな。」

このかけ声が聞こえてきたら、「あ、3年生が練習しているな。」とわかります。
続きを読む

両手にペットボトル (1年 9月30日)

画像1 画像1
1年生は、ペットボトルを使ったダンスに挑戦します。先生の見本の動きを見て、「むずかしそう〜」と言いながらも、楽しそうにおどっている1年生です。
続きを読む

組体操の練習 (6年 9月29日)

画像1 画像1
講堂と運動場、毎日2時間練習している6年生。講堂では技の練習、運動場では演技位置の確認や隊形移動、通し練習をしているようです。

手を上げたり下げたり。これも演技の一つです。
続きを読む
学校行事
4/2 PTA実行委員会
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地