5月25日(土)運動会は二部制で実施します。必ず入校証をご持参ください。

お礼

1年生の保護者の皆様

 入学オリエンテーションへのご参加ありがとうございました。
 ご協力いただいたおかげで、スムーズに終えることができました。
 短時間で必要最小限の説明でしたので、不明な点やご相談もあるかと思います。ご相談事・問い合わせがある場合は、どのような内容でも結構ですので、小学校(06-6772-2925)までお問い合わせください。
 また、本日ご欠席のご家庭は、個別に対応させていただきますので、5月18日(月)以降お電話いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

校長 橋本智恵人

オリエンテーション追加のお願い

1年生保護者様

 オリエンテーション参加にあたって、お子様も保護者の方も必ずマスクの着用をお願いします。

入学オリエンテーション(5/16)について

 9時50分〜10時の間に、小学校西側通用門(写真上)からお入りください。
※駐輪場所は設置しません。徒歩でお越しください。
児童1人に、保護者1人のみの付添をお願いします。

 入校後、給食室前を左に曲がり、1階理科室前廊下(写真中)をお進みください。
※必要に応じて、傘袋をご利用ください。

 そのままお進みいただき、職員室前で手指の消毒にご協力お願いします。(写真下)

 突き当りを、右に曲がると玄関ホールを通って2階講堂に上がる階段があります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学オリエンテーション会場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健室を過ぎたところに階段があります。(写真上)

 会場(講堂)入り口に、お座りいただく座席を示しています(写真中)ので、お子様の出席番号所定の長椅子に家庭ごとに着席してください。

 長椅子の上に、説明資料等配布物を封筒に入れて置いていますので、中をご確認ください。(写真下)

 明日お持ちいただくものは、

・日本スポーツ振興センター加入のご案内
・心臓検診調査票(川崎病調査票)
・結核健康診断調査票(黄)・保健調査票
・就学通知書、家庭から学校へ←未提出の家庭
・4/12、4/22に配布したドリル類以外のプリントの課題
・お道具箱、上靴
・健康観察表・生活リズムチャレンジカード
です。

〇ふだんぎでお越しください。
〇保護者の方もお子様も、当日朝必ず検温していただき、発熱や体調不良の場合は、恐れ入りますが、お休みください。
〇休校中の登校日扱いなので、お休みされても欠席にはなりません。お休みされた場合は、後日個別に対応させていただきます。
〇オリエンテーションと教室の座席確認(少人数に分かれて行います)を合わせて、1時間以内で終了の予定です。

詳しくは、ホームページ右側「感染症対応関係」に掲載しています5月11日付けのお手紙をご覧ください。


重要 2〜5回目の登校日について(全学年対象)

保護者様

 2回目以降の登校日(5/19・22・26・29)の詳細について、本ホームページの右側「感染症対応関係」に掲載しています。お読みいただき、登校時間や持ち物、注意事項についてお子様にお伝えください。

校長 橋本智恵人
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

感染症対応関係

学年からのお知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

研究活動

がんばる先生支援研究

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援予算

教育委員会関係