6月8日(土)引き渡し訓練(全学年)を行います。引き渡しの際には必ず保護者証をご持参ください。

重要 5/31までの休校のお知らせをお読みください。

5月8日(金)
 5月31日までの学校休校延長のお知らせを、本ホームページ右側「感染症対応関係 学校休業通知6」にアップしています。通知表題をクリックして、必ずお読みください。

 なお、本通知に書かれている登校日については、次の日程で行います。

第1回目 2〜6年 5月13日(水)
     1年 5月16日(土)入学オリエンテーション
※1年生1回目の登校日は、保護者1名の登下校の付添をお願いし、入学にあたってお願いしたいこと等についてお話させていただきます。

第2回目 全学年 5月19日(火)
第3回目 全学年 5月22日(金)
第4回目 全学年 5月26日(火)
第5回目 全学年 5月29日(金)

 登校は、10〜15人の少人数に分けて行います。登校時間や持ち物等詳細については、あらためてお知らせします。

臨時休校が5月31日まで延長されました。

5月7日(木)

 ご連絡が遅くなり申し訳ありません。

 大阪市教育委員会から正式な通知があり、臨時休校期間が5月31日(日)まで延長になりました。

 また、この延長された休校期間中に、登校日を設け、子どもたちの健康観察やこれまでに配布している課題や提出書類等の回収を行い、新しい学習課題等を配布します。。

 登校日については、現時点での状況では、来週後半に1回とその後の2週間については、各週2回実施するよう指示されています。

 登校日及び時程については、学校として詳細を検討中ですので、あらためて近日中に本ホームページ及び保護者メールでお知らせします。

校長 橋本智恵人

重要 5月11日以降について

5月5日

 長引く休校で、子どもたちや保護者の皆様には、たいへんなご負担をおかけしています。ご協力いただきありがとうございます。

 昨日、5月4日午後6時の総理会見で、緊急事態宣言の5月31日までの延長が発表されました。
 先日の市教委からの連絡では「大阪府への緊急事態宣言が延長された場合には、緊急事態宣言の延長期間について大阪市立学校園の臨時休業を継続する」とありましたので、31日まで休校も延長されるものと判断します。

 詳細については、大型連休明け(7日)にあらためて連絡がある予定です。これまでに配布した、学習課題等について回収の指示もあると思いますので、教科書配布時にお渡しした課題と、その後ポスティングにより配布した課題について、可能な限り取り組んでいただきますようお願いします。

 これまでお渡ししている学習課題や提出書類の回収、新しい課題の配布方法については、あらためてお知らせしますので、しばらくお待ちください。

校長 橋本智恵人

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

各種案内

感染症対応関係

学年からのお知らせ

学校だより

ほけんだより

運営に関する計画

研究活動

がんばる先生支援研究

学校協議会

生活指導

校長経営戦略支援予算

教育委員会関係