5月25日(土)運動会は二部制で実施します。必ず入校証をご持参ください。

いきいき活動の再開について

3日金曜日、4日土曜日のいきいき活動のお休みに御協力いただきありがとうございました。
6日月曜日から再開いたします。

桃陽小学校いきいき教室

重要 いきいき活動のお休みについて

保護者のみなさま

 4日間にわたっての臨時休校にご協力いただきありがとうございました。
 あらためてのお知らせですが、明日9月3日(金)から、通常授業を再開します。
 これまで以上に感染症予防に努め、マスク着用・ていねいな手洗い・給食時の黙食(食べるためにマスクを外している時は話さない)・体育でマスクを外して活動するときは、2メートル以上離れる等の指導を徹底していきます。

 さて、学校再開にあたって、本校「いきいき教室」とも協議をした結果、いきいき活動中は、複数の学年の子どもが集まり非常に「密」な状態になることや長時間活動を共にすることから、感染症リスクが、通常の教室での活動より高くなりますので、学校再開後の状況を把握した上での再開とすることにしました。この点については、いきいき教室及び教育委員会とも連携協議した結果です。
 つきましては、いきいきご利用のご家庭には、ご負担をおかけすることになりますが、3日金曜日と4日土曜日をお休みとさせていただきます。
 ご協力をよろしくお願いします。

桃陽小学校いきいき教室
桃陽小学校長 橋本智恵人

5年生 9/3の用意

・月朝セット(上靴など)
・給食セット
・算数・国語・体育

重要 学校の再開について

保護者様

 本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことを受けて、全校臨時休業としておりましたが、この度、区保健福祉センターによる疫学調査が終了し濃厚接触者が特定でき、消毒等必要な処置が完了し、学校の安全が確認されましたことから、9月3日から本校を再開します。
 つきましては、登校の再開にあたり、次の内容についてご留意いただきますようお願いいたします。

    記

1 引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合は、学校へご連絡いただき、医療機関へご相談ください。
2 随時、状況の変化や対応についてはメール、ホームページで連絡いたします。
3 個別に連絡が必要な場合は、別途お知らせしています。
※ 本記事アップ時点で、学校からご連絡差し上げていない場合は、お子様が濃厚接触者ではなかったとご理解ください。
4 うわさ等、風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。
※ ご不明な点がございましたら、下記へ連絡いただきますようお願いします。

 なお、お子様の登校にあたっては、これまで以上に慎重に健康観察・検温を行っていただき、健康観察票にご記入の上持たせていただきますようお願いいたします。

 通常の金曜日の授業を行います。給食もありますので、エプロン・ナフキン等給食のセットも持たせてください。
 献立については、ホームページ右側の配布文書・各種案内に掲載していますのでご確認ください。
 学年ごとに必要な持ち物があれば、後ほどメール及びホームページでお知らせします。

大阪市立桃陽小学校 06−6772−2925
大阪市教育委員会事務局
指導部 教育活動支援担当 第4教育ブロックグループ 06−6208−9176
指導部 初等・中学校教育担当       06−6208−8173
指導部 保健体育担当 保健体育グループ 06−6208−9142

令和3年9月2日

大阪市教育委員会
大阪市立桃陽小学校
校長 橋本智恵人

9月2日(木)臨時休業(休校)のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の発生に伴う対応について
※9月1日(水)16:15現在

 保護者様
 新型コロナ感染症の発生に伴う、臨時休業(休校)にご協力いただきありがとうございます。
 本日も、現時点で保健所から疫学調査に関わる通知等は来ていませんので、明日、9月2日(木)を、引き続き臨時休校にします。(※いきいき活動もありません)
 なお、今後区保健センターの指示で必要な場合は、別途個別にご連絡を差し上げます。
 各ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
 9月3日以降の対応については、明日9月2日15時以降に、学校ホームページ及び保護者メールでお知らせします。※予定の時間以前に状況が把握できた場合は、その時点でお知らせします。
 この件について、うわさや風評被害がないように、引き続き冷静な対応をお願いします。
 また、個人の特定につながる質問等には、一切お答えすることができません。たいへんご迷惑をおかけしていますが、教育委員会からの指示ですのでご了承ください。
 保護者の皆様にも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。

桃陽小学校長 橋本智恵人


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/27 発育測定3年
9/28 発育測定5年
9/30 発育測定6年
10/1 発育測定4年

事務室からの連絡

学校だより

ほけんだより

研究活動

がんばる先生支援研究