来校の際は、保護者証の携帯をお願いします。

3月生活目標

画像1 画像1
6年生は、卒業が目前となってまいりましたね。
1〜5年生も、長いようであっという間の一年間であったのではないでしょうか。

3月の生活目標は、「身のまわりを美しくしよう」です。
「立つ鳥跡を濁さず」という言葉もありますが、最後は美しく終わりを迎えることができるよう声をかけていきます。

一年間ありがとうございました。次年度もよろしくお願いいたします。

行事予定の追加・変更について

 1月22日付で配布させていただいた学校だより2月号の行事予定について追加・変更がありましたのでお知らせします。
 ホームページに載せている行事予定については追加・変更したものを載せておりますが、次の行事について追加・変更しております。
 1.クラブ活動       12日(木)に追加
 2.1年五条幼稚園との交流 17日(火)→23日(月)
 3.お話会(1・2・3年) 24日(火)に追加
 4.お話会(4・5・6年) 25日(水)に追加

重要 本日の下校について

 1月28日付の配布物でもお知らせしておりますが、本日は、総合研究発表会のため、全校の下校時刻が13時15分完全下校となっております。なお、2月20日(金)も同時刻の下校となりますので、下校後の過ごし方についてはご家庭でもお話しいただけますようお願いします。

2月生活目標

画像1 画像1
三学期も残り半分、ますます冷え込んできていますね。
2月の生活目標は「外で元気に遊ぼう」です。
子どもは風の子と言ったものですが、外で元気に遊んでいる児童の中には、運動場の中、半袖で遊んでいる姿も見かけます。
寒さに負けず、外でめいいっぱい体を動かし、体をあたため、健康的に過ごしてもらいたいです。
お家の方でもお声かけください。

ベランダを憩いの場に

画像1 画像1
 こちらは3階ベランダです。簡易鉄棒などを置いて低学年(?)のちょっとした遊び場にと考えました。使用のきまりを作り、安全を確認次第開放します。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 (朝)記名タイム C−NET来校(5年)
3/12 卒業を祝う会  クラブ(最終)
3/13 臨時児童集会(音楽クラブ発表) Iルーム卒業を祝う会・保護者会
3/16 6年大掃除
3/17 卒業式予行
給食献立
3/11 みそきしめん あっさりきゅうり 清見オレンジ 黒糖パン 牛乳
3/12 鶏肉のてり焼き みそ汁 菜の花のおひたし ごはん 牛乳
3/13 ポークカレーライス グリーンサラダ プチトマト ごはん 牛乳
3/16 いわしのフライ みそ汁 焼きのり ごはん 牛乳
3/17 豚肉のおろしじょうゆかけ 五目汁 きな粉よもぎだんご ごはん 牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

図書館だより

学校評価

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査