来校の際は、保護者証の携帯をお願いします。

見守り隊のみなさま

画像1 画像1
 日ごろからおなっております見守り隊のみなさまをご紹介させていただきます。
 左から、山本寿子様・加田一之様・有本智心様・宮前雅子様・岡本正一様・菊池隆詳様です。みなさまは、五条小学校・夕陽丘中学校・五条グランド・五条幼稚園・上本町8丁目のローソン前で子ども達を見守っていただいております。
 本校では見守り隊のみなさまの他に、月1回のPTAの校外指導委員のみなさまによる登校安全指導と年度当初に保護者のみなさまにお願いしております街角看護による見守り活動をおこなっております。これからも五条の子ども達の安全のためにご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

見守り隊ありがとう集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7日(土)に見守り隊ありがとう集会を開催しました。6名の見守り隊のみなさまにお越しいただき、登下校の際にお世話になっていることに対して感謝の言葉(感謝状)と歌(Tommorow・トゥモロー)をプレゼントしました。最後にお一人ずつお言葉をいただき集会は終了しました。引き続き五条の子ども達の安全ためにどうぞよろしくお願いいたします。
 

修学旅行2日目−3

 午後からは鳥羽水族館を見学しました。グループに分かれてアシカなどのショーを見たり、さまざまな海洋生物を見たりしました。昼食もグループでそれぞれ食べました。
 予定通り14:00ごろ鳥羽水族館を出発しました。これから到着までの情報はメールに切り替えてお知らせします。
画像1 画像1 画像2 画像2

修学旅行2日目−2

画像1 画像1 画像2 画像2
 海の博物館でのクラフト体験の様子です。貝殻を使って思い思いの作品を作ったようです。写真からは何を製作しているかはよくわからないので、子どもたちが帰ってきて作品を見せるまで楽しみにしておいてください。

修学旅行2日目−1

 全員元気に2日目の朝を迎えたそうです。現在、海の博物館を見学中です。伊勢・鳥羽方面の天候は快晴だそうです。また、連絡が入りましたら活動の様子をお知らせいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 児童朝会  落とし物0週間
3/7 6年茶話会  生涯学習(コーラス・書道・絵画)
3/8 C−NET  記名日  4年サイエンスショー
3/9 卒業を祝う会  クラブ活動(最終)
3/10 Iルーム卒業を祝う会・保護者会
給食献立
3/6 ポークカレーライス  金時豆と野菜のサラダ  プチトマト  ごはん  牛乳
3/7 えびとチンゲンサイのいためもの  中華がゆ  はっさく  レーズンパン  牛乳
3/8 さけのしょうゆバター焼き  あつあげとじゃがいもの煮もの  はくさいのおひたし  ごはん  牛乳
3/9 さばの塩焼き  五目汁  だいこんのみそ煮  ごはん  牛乳
3/10 みそきしめん  あっさりきゅうり  清見オレンジ  食パン  りんごジャム  牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価