来校の際は、保護者証の携帯をお願いします。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月13日(木)にクラブ活動がありました。みんなそれぞれのクラブで一生懸命がんばっています。
 今回、「ペーパークラフトクラブ」と「なわとび・鉄棒クラブ」を紹介します。
 ペーパークラフトクラブでは、色紙や画用紙を使い、飛行機や動物・ロボットなど“自分がつくりたい”と思うものを考え、イメージしたものに近づけるよう工夫しながら制作しています。
 また、なわとび・鉄棒クラブでは、1学期は主になわとびをし、2学期からは、ダブルタッチや鉄棒に取り組んでいます。子どもたちは、難しい技も楽しみながら取り組んでいます。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月13日(木)の集会は「爆弾ゲーム」でした。
音楽が止まった時にボールを持っていた人が、集会委員の出すお題を行うゲームでした。
お題は、流行のダンスや動物ものまねなど、、
お題を行った後は、グループの皆から温かい拍手がもらえました。

なかよし班遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なかよし班遠足で久宝寺緑地まで行ってきました。
 高学年は、苦労しながらもしっかりと後輩たちを引っ張って、お世話してがんばっていました。お昼は学年入り混じって思いっきり遊び、オリエンテーリングでは協力していっしょうけんめいどんぐりを集め、気候もほどよく、楽しい遠足になったようでした。
 またお話聞いてみてください。

重要 平成28年度年間行事予定について

 平成28年度年間行事予定の決定・変更について連絡させていただきます。

 決定行事…平成28年度卒業式 平成29年3月22日(水)

 変更行事…2月学習参観    平成29年2月25日(土)

 詳細は行事が近づいてきましたら、改めて連絡させていただきます。

 

陸上カーニバル

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、10月10日(月・祝)に長居公園内にあるヤンマーフィールドにおいて、オータム・チャレンジ・スポーツ「大阪市民陸上カーニバル」がおこなわれました。本校五条ACからは5・6年合わせて30名が参加しました。各自が日ごろの練習の成果を発揮しがんばりました。結果としては男女4×100mリレーがそれぞれ全体の4位、6年男子100mで吉山誠さんが全体の5位、5年女子100mで吉田果由さんが全体の8位となりました。引率・応援していただきました保護者のみなさま、ありがとうございました。
 これからの練習は長距離を中心におこなっていきます。保護者のみなさまにおかれましては、水筒・汗拭きタオル・替え等の準備をお願いいたします。練習日程は引き続き月・水・金の週3回となります。今後も五条ACの活動にご理解・ご協力をお願いいたします。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 児童朝会  落とし物0週間
3/7 6年茶話会  生涯学習(コーラス・書道・絵画)
3/8 C−NET  記名日  4年サイエンスショー
3/9 卒業を祝う会  クラブ活動(最終)
3/10 Iルーム卒業を祝う会・保護者会
給食献立
3/6 ポークカレーライス  金時豆と野菜のサラダ  プチトマト  ごはん  牛乳
3/7 えびとチンゲンサイのいためもの  中華がゆ  はっさく  レーズンパン  牛乳
3/8 さけのしょうゆバター焼き  あつあげとじゃがいもの煮もの  はくさいのおひたし  ごはん  牛乳
3/9 さばの塩焼き  五目汁  だいこんのみそ煮  ごはん  牛乳
3/10 みそきしめん  あっさりきゅうり  清見オレンジ  食パン  りんごジャム  牛乳

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

給食だより

学校評価