来校の際は、保護者証の携帯をお願いします。

五条AC 夕陽丘中学校職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 中学生が職場体験に来ました。五条ACの卒業生にストレッチや基礎練習の指導をしてもらいました。小学生はいつもより声が出ていたようです。校舎の窓や運動場から様子を見ている児童もいました。
 中学生は指示の出し方、時間の使い方、流れの作り方など、部活指導の体験となったでしょうか。

五条AC おおさか子どもEKIDEN

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月8日長居陸上競技場で行われたおおさか子どもEKIDEN大会に五条ACが参加しました。
 大阪府下の小学校が集まり、駅伝の部と個人の部で競いました。どのチームも大会に向けて練習を積んできており、レベルの高いライバルたちに驚きました。この経験を来年に生かしてもっともっと走りこみ、来年は入賞をねらえるよう頑張りましょう。
 6年生にとっては最後の大会でした。この一年間6年生がつないできたタスキをしっかりと5年生、4年生がうけとり、さらに次へつないでいってほしいと思います。
 保護者のみなさま、一年間五条ACの活動にご理解とご協力を賜りありがとうございました。まもなく次年度の申し込みの文書を配布いたします。今後ともよろしくお願いいたします。

五条AC 大阪エンジョイRUN2020

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月26日(日)大阪エンジョイRUNに陸上クラブが参加しました。
 第39回大阪国際女子マラソンのイベントで、今シーズン初めての長距離(3.2キロ)大会でした。その後にスタートした女子マラソンは東京2020オリンピック代表選考を兼ねており、一流のアスリートたちが42キロの最後に自分たちと同じコースを走りゴールを切りました。貴重な体験となり、短距離とはまた違う長距離走の魅力を感じられたでしょうか。
 保護者のみなさま、寒い中ご協力ありがとうございました。来年もご家族での参加もお待ちしています。

緊急 低気圧接近にともなう連絡

 大阪市危機管理室より連絡がありましたのでお知らせします。

 天気予報によりますと明日、低気圧が近づく可能性があります。台風と同様、明日午前7時に大阪市に暴風警報が発令されていましたら学校は休校となります。なお、発令されていない場合は平常通り授業をおこないますが、途中で発令された場合は保護者の引き取りとなります。その際はメール等でお知らせしますので、連絡がつくようにしておいてください。よろしくお願いいたします。

 なお、いきいき活動も学校と同様です。

重要 冬休みの閉庁日と電話対応について

 五条小学校では12月27日(金)を学校閉庁日とさせていただきます。終日学校業務はおこなっておりません。6年生については学期末個人懇談会で掲示させていただきましたが、26日(木)と27日(金)は咲くやこの花中学および水都国際中学校の願書提出日となっております。小学校への問い合わせについては、26日(木)の17時までにお願いいたします。
 なお、冬季休業中の電話対応はは8時30分から17時00分までとさせていただきます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校評価