来校の際は、保護者証の携帯をお願いします。

本日のプール開放中止

 午前8時現在でプールサイドの気温32度、プールの水温が30度を超えています。熱中症の危険があるため、本日は全て(高学年・中学年・低学年)のプール開放を中止とさせていただきます。

本日のプール開放中止

今日の午前8時30分現在で水温が29.5度でした。水を入れ替えながら水温を見ましたが、30度を超えてしまい、下がる見込みもないため、中学年、低学年のプール開放を中止とさせていただきます。

5年林間学習1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 予定より30分早く到着しました。各バスのバス酔いはなしです。開舎式が終わり昼食をとりました。
 気温は開舎式の時点で28度、曇りでしたが、現在晴れてきて体感は30度を超えた感じがします。しかしながら、風は心地よいです。

本日のプール開放について

 本日のプール開放・水泳クラブ(五条SC)の練習は中止とさせていただきます。

五条FC 4年生大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月14日(日)セレッソスポーツパーク舞洲グランド(旧舞洲運動広場)で大阪市内から32チームが集まり、4年生大会が行われました。。
 
 32チームを4チームずつ8ブロックに分けて予選リーグを行いました。予選リーグ1試合目は、初めて4年生でチームを組んだためそれそれの動きがよくわからないまま試合が終わり、残念ながら負けてしまいました。(0−2 対天王寺小)ミーティングを行いそれそれの役割などを確認して2試合目に臨みました。結果は2−0で勝ちました。(対長池小)3試合目も勝ちました。(3−1 対関目東)予選リーグは2勝1敗でリーグ2位になりました。
 
 各ブロックの2位が集まる8チームのトーナメント1回戦(準々決勝)は4−0で勝ちました。(対 橘小)準決勝は加島小に先制されましたが、試合終了間際に追いつきPK戦になりましたが、惜しくも負けてしまいました。決勝戦には進めず、3位決勝戦を行いましたが0−2(対 中本小)で負けて4位でした。

 会場となったグランドの近くでセレッソ大阪のトップチームの練習があり、子どもたちは柿谷選手をはじめ多くのプロサッカー選手のサインをもらうこともでき、とても喜んでいました。

 大会を通して大きく成長した4年生の今後が楽しみです。保護者の方も力いっぱいの応援ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

保健だより

学校評価

校長経営戦略予算