☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

2月も半ばを越えました・・・。(2月17日)

 今朝の正門前は、久しぶりに冷たかったです。今年は暖冬なので、この寒さはやはりこたえます。まずは、先週12日(水)の学習参観・懇談会に多数ご来校・ご参観いただきありがとうございました。児童朝会で、まずはどの学年も1年間の成長ぶりが見られたこと話をしました。保護者の皆さまの目にはどう映ったでしょうか!? また、次の日13日(木)6時間目には学校保健委員会を開催しました。内容は「メディアコントロールについて」。保健給食委員会の発表の後、本校眼科医の内藤先生によるお話、そして相互交流という形で進めました。事後に児童が書いた感想文を読みました。ほとんどの児童が、これからはスマホやユーチューブについて制限してやっていきたいと書いていました。今朝の朝会でも、後は実行できるかどうか! ぜひ頑張って欲しいと話をしました。期待したいところです。さて、2月も半ばを越えました。6年生は今週19日(水)には、あと20日の登校になります。高津で学んで良かった! と心から思えるよう一日一日を大切に過ごして欲しいと思っています。しめくくりは今週も、「冬来たりなば春遠からじ」。今週も頑張ります。(校長より)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」結果概要

台風・地震・津波時の措置