☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

11月27日(金) 廊下は歩きましょう!

最近、勢いよく教室を飛び出す子どもたちに、ハッとさせられことがしばしば。大けがにつながる前にと、2階の廊下に

サンタさんとミニオンが出現!!

みなさん、廊下は右側を歩きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日(木) 5年 非行防止教室 1

 難波サポートセンターから2名の講師の方にお越しいただき、社会のルールを守ることの大切さについて教えていただきました。特に、自分が万引きをしていなくても、見張りをしているだけでも、万引きをした場合と同罪になるのだと知り、子どもたちは驚いたようでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(木) 5年 非行防止教室 2

 学習後の感想には、インターネット上で知らない人とも簡単に繋がれることに危機感を持ったというものや、非行や犯罪に関わらないようにしたいというものがありました。
 
「今、自分のしようとしていることは?」と、問いかけながら行動できる高津っ子であってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(水) 1年生交通安全指導 1

交通安全指導協会の方々に来ていただき、本物の道路さながらのセットで、道路の正しい歩き方を学びました
左右をしっかりかくにんして、車が来ていないか確認する練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(水) 1年生交通安全指導 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歩行者役と運転手役に分かれてそれぞれがどのように見えるかを体験しました。壁があると、お互いに気づきにくいことがよくわかりました。しっかりのぞき込んで、安全確認をしましょう。また、今日学習したことをお家の人にも教えてあげましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校協議会

台風・地震・津波時の措置

安全マップ

校長経営戦略予算