☆☆☆高津小学校のホームページへようこそ☆☆☆

7月23日(金)〜飯盒炊さん2〜

みんなで協力して、とうとうカレーライスができました。
どの班もなかなかの出来です。
あっという間に完食です。

家に帰ったら、みんなに作ってあげてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月23日(金)〜飯盒炊さん3〜

画像1 画像1
食べたら片付ける。料理は準備から片付けまでです。
ピカピカになるまで、磨き続けました。
何度トライしたことか。
画像2 画像2

7月23日(金)〜食材さがし〜

魚つかみを楽しんだ後、子どもたちはお風呂に入り、さっぱりしました。
そして、部屋でゆっくり体を休めた後、「食材さがし」にでかけました。

この後行う飯盒炊さん(カレー作り)に必要な食材を活動班で見つけるものです。

カレー作りですから、お米、人参、玉ねぎ、ジャガイモ、お肉、そしてカレーのルー!!
ルーがないと、カレーにはなりませんから、みんなで協力してみつけましょう。

玉ねぎがないと探しているそこの班、どうやらこの写真をとっている先生の足元にあるようですよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日(金)〜魚つかみ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自分たちで捕まえた魚を、宿舎の方がその場で焼いてくださいました。

お味は、もちろん「最高!!」でした。 

7月23日(金)〜魚つかみ 6年生女子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
最後は6年生女子の番です。

捕まえられるのかな・・・という心配をよそに

手にはしっかり、魚が!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30